大学生はブログを始めろ!ってよく書いてあるけど、なんでなんだろう?
ブログを始めるメリットを教えてほしい
こんなお悩みを解決します
現役大学生のわたしのブログは現在月2万人ほどが訪れていて、そこそこ上位のブロガーでしょう
実際わたしはブログを通して得られた経験やスキルが多く、特に同じ大学生には始めて欲しいと思いました
この記事では、大学生がブログを始めるべき5つの理由についてお話していきます
記事を読んだあとは、今すぐブログを始めたくなりますよ!
Contents
大学生がブログを始めるべき5つの理由

大学生がブログを始めるべき理由について5つあげています
それぞれ簡単に見ていきましょう!
①お金を稼ぐことができるから
わたしは正直お金目的でブログを始めました(笑)
ブログというのは広告ビジネスのようなもので、
記事を書く
→広告を貼る
→クリックされる
ことでブログを収益化できます
他にも商品をレビューして紹介料を貰ったりと、ブログはお金になるんです
大学生でブログ収益で一人暮らし生活をしている「りっくん」さん
🆕ブログ書きました(ブロガーへ)
ブログ初心者がやりがちな5つの失敗と対策方法を解説しました。
ぼくのブログ運営歴が2年半ちょっと。
最大月間PV16万で収益が50万円を超えたことがあるので内容の信憑性はあるはず。
参考になれば拡散していただけると嬉しいです…!https://t.co/49HOuf1p3S
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) October 20, 2019
有名な人だと、ブログで月500万以上稼いでいる「マナブ」さん
SEO報告:1位を量産しました😌
ブログを700日ほど毎日更新したら、月間170万PVになり、月間収益は「500万円くらい」になりました。世の中には「稼いでいるか怪しい人」が多いので、僕はすべて公開しています。ノウハウは無料公開していますhttps://t.co/4R1x84vqKY pic.twitter.com/9zz63HsDZV
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 12, 2019
などなどブログは突き詰めれば収益だけで生活もできるようになるんですね
さすがに月50万や500万は遠い世界だと感じますが、ブログ収益月5万は継続していれば誰でもできると言われています
わたしはブログの収益とブログ経由で発生したライターの仕事の報酬で、合計13万以上は稼げました
バイト以外でもお金を稼ぐことができるので、ブログはおすすめなんです
②レポート課題が余裕になるから
ブログを書いていると、大学のレポート課題は余裕になります
わたしの場合ブログ1記事あたり2,000字以上は書いているので、
レポート500字→10分で書けるわ
2,000字→普段と変わらんやん
5,000字→2時間ちょいくらいかなー
などと普段文字を書いている分苦にならないんですよね
もしブログをしていなかったら5,000字のレポートとか提出をあきらめるか、8時間くらいかけていたと思います(笑)
③身につくスキルが多いから
ブログを始めると身につくスキルがかなり多いです
文字を書くだけがブログじゃないからですね
実際にブログでは、
- 文章力
- タイピング
- SEO
- プログラミング
- マーケティング
などと思いついただけでもこんなにあります
SEOスキル以外は「よし、勉強しよう!」というより、ブログを書き続けるうちに身についてきますよ
SEOとは、「記事を検索結果の上位に表示させるにはどうすればいいか」を学ぶスキルでネットや本で学ぶのが一般的でしょう
1番有名なのはこちらなので、どんなものか目を通してみるのもおすすめします
漫画形式なので、わかりやすいですよ!
(2021/02/28 11:31:17時点 Amazon調べ-詳細)
ブログはたくさんのスキルが身につくので、普通の大学生より一歩飛びぬけ、就活で役に立つ場合も多いそうです!
④無料留学のチャンスがあるから
ブログを運営していると、無料で留学できるチャンスがあります
留学してみたいけど高いしなぁ
何十万も貯金できないよ、、、!
という人は必見です
例えばe-studentというサイトでは、「インフルエンサー留学」という名前で無料留学できるチャンスを設けています
ブロガーの場合は3段階あって、
- ナノインフルエンサー:月3万PV以上で25%オフ
- マイクロインフルエンサー:月5万PV以上で50%オフ
- プロインフルエンサー:月10万PV以上で100%オフ
という具合で現地の授業料を割引してくれます
実際に行った人のツイートも表示しますね
e-student(@estudent_ph )を利用しセブ島で #インフルエンサー留学 !体験談を元に記事書きました〜🇵🇭
インフルエンサー留学のメリット・デメリット、利用方法についても説明してます🖐🏻
サクッと読めるので、#セブ島留学 興味ある人もぜひ覗いて下さい〜! https://t.co/NsDlYB0hPg
— みなみ / Minami (@yyiiuy) September 26, 2019
3日前から@estudent_ph さんにお世話になり、フィリピン留学に来ております🐵
今回は4週間!
.
留学挑戦してみたいと思っている方は是非!ご覧ください◎
.
もちろん美容垢の方々にも楽しんでもらえるよう、現地コスメなども絡めてご紹介します🥭🌥#フィリピン留学 #インフルエンサー留学 pic.twitter.com/EwOTYMtpNi— Yoshinari Ami (@PisccoP) August 27, 2019
ブログは自分のがんばり次第でPVが増えますし、継続さえすれば必ず月10万PVはたどり着けます
ブログは「やりたいと100人が思い、10人が行動し、1人が続ける」と言われるくらい継続が難しいです
ですが継続さえできればPVは上がり、無料で留学に行くことができますよ!
⑤大学生は時間があるから
「お金はないけど時間はある」というのが大学生ですが、時間があるからこそブログにチャレンジしてほしいんです
実際わたしもそうですが、特に文系だと授業も課題も少ない傾向にありますよね
そこでだらだらする、眠たくもないのに寝る、などの時間を過ごしているとムダに感じませんか?
ブログは趣味にもなりますし、収益化できるので副業にもなります
だんだん1日に読まれる数が増えてゲームの攻略をしているみたい、という人もいますしね
「やりたいことがなくて時間をムダにしている」と悩んでいる人はまずブログを始めてみてはいかがでしょうか!
わたしはブログを始めて1年も経ちますよ!
ブログを始めるにはどうすればいい?

今までの記事を読んで、ブログを始めたくなったという人もいるでしょう
ブログを始めるには、
- サーバーを契約する(月1,100円くらい)
- ドメインを取得する(年200円~)
- SSL化設定をする
- WordPressをサーバーにインストールする(無料)
- WordPressにログインする
という5ステップを踏めばOKです
どうしてもお金をかけたくないという人ははてなブログなど完全無料のサービスもありますが、収益も欲しいという人は向かないですね
ブログでお金を稼げば月1,300円くらい余裕で取り返せますし、それ以外はかからないので趣味としてなら安い範囲の趣味になるでしょう
ブログを始める手順については下の記事に写真付きで手順を解説しているので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

>>【初心者でも絶対わかる】ブログの作り方を「30枚以上の写真付きで」解説します
大学生はブログを始めるべき!

大学生はブログを始めるべき5つの理由についてお話してきました
まとめると、
- お金を稼ぐことができる
- レポート課題が余裕になる
- 身につくスキルが多い
- 無料留学のチャンスがある
- 大学生は時間がある
こんな感じですね
わたしはブログを始めてから、お金も稼げたし、レポートは余裕になったし、特に文章力が磨かれたし、留学はしてないけど時間を潰せる趣味になりました!
どれか少しでも気になるなら、ぜひブログを始めてみましょう!

>>【初心者でも絶対わかる】ブログの作り方を「30枚以上の写真付きで」解説します
新入生がまず見ておきたい記事をピックアップしてみました!
これだけは読んでおかないと後で後悔したり、大学デビューに失敗する可能性もあるので必読です
第1回:まずは来るべき入学式の準備から!
実際の写真付きで浮かない服装や持ち物をお伝えします
第2回:現役大学生が実際に早く買えばよかったと思ったアイテムをご紹介
春休み中に買っておかないと急に必要になるので、忘れずにチェックしましょう
>>【現役生が語る】大学にいるものとは?この5つだけは入学前に準備すべき!
第3回:パソコンを買おうとしている人はこれを見て!
現役大学生のわたしが使っているパソコンを例にスペック解説やおすすめを紹介していきます
>>【経験談】文系大学生のパソコンのスペックはどのくらい?初心者にわかりやすく解説
第4回:大学生の教科書代って4万くらいかかるのも普通です
現役生が使っている節約テクニックは早い目に盗んでおかないと損ですよ!
>>【新入生注意】大学生の教科書代ってどのくらい?絶対に安くなる5つの方法!
第5回:大学生の1年はどんな感じで進んでいくの?
年間スケジュールをご紹介します
>>大学の1年の流れはどんな感じ?現役生が年間行事などスケジュールを紹介!
第6回:大学で知り合いいないしぼっちになりたくない!
と思っている人は絶対見るべきです
>>【4つを意識するだけ】大学でぼっちにならない友達作りの方法を現役生が紹介!