この運営報告シリーズも3回目になりました
過去の報告はこちらから↓


あれからどれだけの変化があったのか!?
書いていきたいと思います
記事について
記事についてを
- 4ヶ月目に書いた記事数
- カテゴリー別の記事数
の2つに分けて紹介していきたいと思います!
4ヶ月目に書いた記事数
4ヶ月目に書いた記事は25記事になりました!
前までのわたしからすると大成長なんですよね
今まで月に3記事とかあったわたしが、25記事までたどり着くなんて、、、
先月の運営報告の際に宣言した、今回の目標は20記事です
見事に達成、やりとげました
本日も2記事完了ということで、2018年のブログ更新はおしまいです🙏
ひどい時は月に3記事とかもあったのに、
12月は✨25記事✨書けました自分が発信したいのは「大学生活」というカテゴリーだ!
と決めてから随分と書きやすくなったなぁ
目的が定まるとこんなにもがんばれるんだ😳 pic.twitter.com/LCIJTajDnV
— もりもり@大学生いんすぱいやー (@moriblog_) December 31, 2018
ちなみに今月は初めて1日に3記事書くことができた月でもあります
わたしのブログ最高記録✨
1日の記事数→3記事
1月の記事数→25記事
現時点での最高ですが、世の中のトップ層の人にはまだまだ上がいます
わたしはまず「量」でその人たちに勝たないといけないから、
この記録をどんどん更新していきますぞ💪
— もりもり@大学生いんすぱいやー (@moriblog_) December 31, 2018
これからも記録を更新し続けます!!
カテゴリー別の記事数
また、今月からカテゴリーを少しいじっていたんですが、記事をカテゴリー別に分けてみると、
- ブログ運営 3記事
- 大学生活
→お金 3記事
→人間関係 1記事
→大学入学前 8記事
→恋愛 4記事
→美容・メイク 5記事
→遊び・日常 1記事
といった感じにわかれました
メインにすると決めた「大学生活」からわかりやすいように階層を作りました
伝えたいことが明確になって、中々いい感じになったのではないでしょうか!
PV数の変化
今月のPV数は約800PVでした
前回が約280PVだったので+520PVとかなり伸びました
こちらは9/1から12/31までのPVの推移を表したものです

最後の方の12月はやっぱり伸びがすごいですよね
先月にたてた今月の目標PV数が500PVだったので、見事に達成です
また、記事数が増えたのと比例してPV数もあがってきているためモチベは爆上がりです!
今月たくさん読まれた記事
今月は初めてトレンド記事なるものに挑戦しました
だからPV数が多かったとも言えるんですが、、、(笑)
やっぱり上位はこの2つですね


普通に読まれているのがわたしの激推しアプリの記事↓
とは?-投稿の仕方など-基本的な使い方を写真付きで解説!-320x180.png)
テックアカデミーの体験記事↓

などですね
少し前に書いた記事がじわじわ来ています
そうなると今月書いた記事も数か月後には、、、わくわくしますね!
収益について
さぁ収益の確認をしようと思ったら、、、
ゼ、ゼロだと、、、!?
今月は3ケタを突破する収益があったはずなんですが、あくまで見積もり収益のため実際のところはなかったみたいです、、、
うわーーん、3ケタ突破であんなに喜んだのにーーー!
過去の喜びツイート↓
先日、見積もり収益が
初の【3ケタ】に乗っかりました✨
これで今月の目標が1つ達成です!
ブログ4ヶ月目でこれだと遅いかな?と思いますが、うれしいので問題なしっ!
記事数はまだまだなので、これからも書き続けますよ💪
見てくれた全ての読者様に感謝です☺️
— もりもり@大学生いんすぱいやー (@moriblog_) December 20, 2018
えええ残念すぎる、、、
今月も気合を入れなおしますね、、、
ツイッターについて
先月のツイッターフォロワー数が57人だったんですが、今月は61人でした
、、、あれれ?
さぼっとるだろあんた!!!とお思いのみなさますいません
言い訳ですが予想以上にツイッターって難しい、、、
最近は検索流入が増えてきたのもあり、余計に放置してしまっているなぁ
みなさんのツイートを見るのは大好きなんですが
けど月3記事のブログが月25記事まで成長したように、きちんと努力すればきっとできるはず
2019年はツイッターにも力を入れますぞ!!!
まとめ
今月は記事数もPV数も順調に伸びてきた月でした
ただ、ツイッターと収益はもっと努力が必要だとわかりましたね、、、
1月は大学生には避けることのできないテストがある、、、
どれだけ記事を書くことができるかわかりませんが、記事を書くまとまった時間がとれない分はツイートの量でカバーしていきたいと思います
現在のツイート数が118ツイートなので今月でどこまで伸ばせるかチャレンジです
今月も見ていてくださりありがとうございました!
よろしければ来月も遊びにきてください~!!
新入生がまず見ておきたい記事をピックアップしてみました!
これだけは読んでおかないと後で後悔したり、大学デビューに失敗する可能性もあるので必読です
第1回:まずは来るべき入学式の準備から!
実際の写真付きで浮かない服装や持ち物をお伝えします
第2回:現役大学生が実際に早く買えばよかったと思ったアイテムをご紹介
春休み中に買っておかないと急に必要になるので、忘れずにチェックしましょう
>>【現役生が語る】大学にいるものとは?この5つだけは入学前に準備すべき!
第3回:パソコンを買おうとしている人はこれを見て!
現役大学生のわたしが使っているパソコンを例にスペック解説やおすすめを紹介していきます
>>【経験談】文系大学生のパソコンのスペックはどのくらい?初心者にわかりやすく解説
第4回:大学生の教科書代って4万くらいかかるのも普通です
現役生が使っている節約テクニックは早い目に盗んでおかないと損ですよ!
>>【新入生注意】大学生の教科書代ってどのくらい?絶対に安くなる5つの方法!
第5回:大学生の1年はどんな感じで進んでいくの?
年間スケジュールをご紹介します
>>大学の1年の流れはどんな感じ?現役生が年間行事などスケジュールを紹介!
第6回:大学で知り合いいないしぼっちになりたくない!
と思っている人は絶対見るべきです
>>【4つを意識するだけ】大学でぼっちにならない友達作りの方法を現役生が紹介!