また友達と遊んでいる、、、
友達だしわたしとも遊んでくれるし、なんで嫌な気持ちになるんだろ、、、
というお悩みを解決しましょう
わたしも実際、週4、5でと遊びまくっていた彼氏に少しイヤだと思うときもありました
自分がどうすれば心を安定させられるのかわからないし、彼氏にどうしてほしいかもわからないんですよね、、、
そこでこの記事では、友達と遊びまくっている彼氏に対する嫌な気持ちをわたしがどう対策したかについてお話していきたいと思います
記事を読めば、モヤモヤした気持ちから解放されるかもしれませんよ
Contents
本当は彼氏が友達と遊ぶことをイヤと思いたくない

わたしはそうでしたが、友達と遊んでいるのをイヤと思いたくないんですよね
なぜ思いたくないのか?
理由を3つ挙げてみました
①友達と遊ぶのは普通
彼氏が友達と遊ぶのは普通だとわかっているんです
だって自分も友達と遊びますしね
彼女ばかりではなく、他の人とも付き合いももちろんあります
あることは、わかっているんです、、、!
②自分も大好きで、彼氏も大好き
自分も彼氏のことは大好きだし、彼氏も自分のことが大好きってわかっています
不安になることがあったわけじゃない
遊んでいる友達が元カノとかいう訳でもない!
自分と彼氏の関係が安定していても、モヤモヤしてしまうんです
③ずっと会いたい訳ではない
彼氏に友達と遊ぶのを辞めて、自分とばかり会えばいいかと言われるとそうではないんです
ずっと会いたい訳ではなく、適度がいい
でも会えない時間を友達と遊んでいるとモヤモヤしちゃうんですよね、、、
たくさん共感してもらったところで、なんでイヤと思ってしまうのか3つ挙げています
友達と遊ぶとなぜイヤと思ってしまう?

なぜ彼氏が友達と遊んでいるとイヤと思ってしまうのか?
理由をわたしなりに文章化してみたので、3つ見ていきましょう!
①自分と以外の楽しい時間があるとわかるから
ストーリーで見れる場合、彼氏の楽しそうな顔を見てると「あああっ」となっちゃいますよね、、、!
もちろん楽しそうで何よりですが、自分と以外で楽しんでいるのはある意味焼きもちを焼いてしまいます
楽しいのはいいですが、自分を忘れられている感じがして寂しくなってしまうのは仕方がないかもしれませんね
②他の女の子の存在があるから
他の女の子も遊んでいると複雑な気持ちになってしまいますよね
- 彼氏が自分のことを大好きとわかっていても不安になる
- 一緒に遊んでいる女の子が好きになったらどうしよう
とモヤモヤしてしまいます
男の子だけの遊びだと気持ちは大丈夫なんですけどね、、、
③会えない時間が寂しいと思ってしまうから
友達と遊んでいる時間=彼氏と合えない時間になるので、寂しいと思ってしまうんです
先ほど言った通り、ずっと会いたい訳ではないんですけどね(笑)
ストーリーで見た日は電話だけでもしたくなるのはあるあるじゃないでしょうか?
会いたくないけど会いたい!という難しい心は仕方ないでしょう
モヤモヤの対策法

一時期ずっとモヤモヤしていたわたしが、解決させた方法をご紹介します
悩んでいる人は少し気持ちが軽くなるかもしれませんよ!
①遊んでいるという情報をなるべく仕入れない
遊んでいると知らなければモヤモヤすることもないですよね
「明日何するの?」とかは聞かない方がいいでしょう
また、インスタのストーリーを見ることも避けました
ストーリーで知ることの方が辛かったりしませんか?
- 予定を聞かない
- 精神が不安定なときはストーリーを見ることを避ける
を徹底してみましょう
②暇な時間を作らない
自分が暇な時間を作ると余計にモヤモヤしてしまうので、彼氏が遊びに行くとわかっている日は予定をぱんぱんにしましょう
1番良いのは自分も友達と遊ぶことです
友達と遊んでいるときは忘れられますしね
また、1人で過ごす予定のときは、
- 寝る(何時間でもOK)
- 映画を観る(2時間)
- ショッピングに行く(3時間)
- 本を読む(4時間)
- 趣味(何時間でもOK)
などの過ごし方をすると長時間忘れられていいですよ!
③恋愛に役立つ本を読んでみる
②の暇な時間を作らないため、恋愛について色んな考え方を取り入れるという意味でも本を読むことをおすすめします
2つ本を紹介しますね
①メンタリズム 恋愛の絶対法則

有名なDaiGoさんが書いた、相手をもっと好きにならせるための本です
片思いの人へが効果的でしょうが、彼氏相手にも役立たせる部分がありますよね
具体例も豊富で読み物としても面白いですよ!

口コミはこんな感じです
恋愛以外にも対人関係に使えるならさらに応用の幅が効きますね!
価格:1,430円(税込)
②何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書

恋愛をメインとした本ではありませんが、彼氏が友達と遊ぶことでメンタルが弱っていると感じるなら役に立つでしょう
自己肯定感とは最近注目されている言葉で、人生が楽になるという人が多いです
メンタル強化を目指すなら、読んでいて損はないですよ

口コミはこんな感じです
価格:1,404円(税込)
彼氏が友達と遊んでいても気にしないようになろう!

彼氏が友達と遊んでモヤモヤしているときの理由や対処法についてご紹介してきました
モヤモヤするのは仕方ないし、あなたの心が狭い訳ではありませんよ
ただずっと心の中で思っているのも辛いので、3つ挙げた対処法を試してみましょう
もちろん試したからと言って完全にモヤモヤが晴れるわけではありませんが、少し楽になるお手伝いにはなります
ぜひ試してみて気持ちを安定させてくださいね

>>【体験談】自分が嫉妬するのめんどくさい!彼氏が他の女の子と話しているときのメンタル対策とは!

>>大学生に恋人ができる時期って?彼氏彼女はいつできるものなのか!?
新入生がまず見ておきたい記事をピックアップしてみました!
これだけは読んでおかないと後で後悔したり、大学デビューに失敗する可能性もあるので必読です
第1回:まずは来るべき入学式の準備から!
実際の写真付きで浮かない服装や持ち物をお伝えします
第2回:現役大学生が実際に早く買えばよかったと思ったアイテムをご紹介
春休み中に買っておかないと急に必要になるので、忘れずにチェックしましょう
>>【現役生が語る】大学にいるものとは?この5つだけは入学前に準備すべき!
第3回:パソコンを買おうとしている人はこれを見て!
現役大学生のわたしが使っているパソコンを例にスペック解説やおすすめを紹介していきます
>>【経験談】文系大学生のパソコンのスペックはどのくらい?初心者にわかりやすく解説
第4回:大学生の教科書代って4万くらいかかるのも普通です
現役生が使っている節約テクニックは早い目に盗んでおかないと損ですよ!
>>【新入生注意】大学生の教科書代ってどのくらい?絶対に安くなる5つの方法!
第5回:大学生の1年はどんな感じで進んでいくの?
年間スケジュールをご紹介します
>>大学の1年の流れはどんな感じ?現役生が年間行事などスケジュールを紹介!
第6回:大学で知り合いいないしぼっちになりたくない!
と思っている人は絶対見るべきです
>>【4つを意識するだけ】大学でぼっちにならない友達作りの方法を現役生が紹介!